Quantcast
Channel: 1989年 | 映画の無料動画で夢心地
Viewing all 124 articles
Browse latest View live

ペット・セメタリー

$
0
0
ペット・セメタリー

スティーブン・キングが自らの原作小説を脚本に、アメリカ・メイン州を舞台に、死者を蘇らせるといわれる墓場“ペット・セメタリー”で起こる惨劇を描くホラー。監督は『シエスタ』のメアリー・ランバート。

小さな街ルドローに引っ越してきたルイス一家。数日後、ペットの猫が轢死。近くにあるペット・セメタリーに埋めると、翌日猫は生き返った。日を置かずして息子ゲイジがトラックにはねられ死亡する。こっそり遺体を例の場所に埋葬するが…。

原題:PET SEMATARY / 製作国:アメリカ / 製作年:1989年 / 日本劇場公開日:1989年8月19日 / 配給:パラマウント映画=UIP / 上映時間:103分

キャスト
デイル・ミッドキフ、デニース・クロスビー、フレッド・グウィン、ブラッド・グリーンクイスト、ブレイズ・バーダール エリー、ミコ・ヒューズ ゲイジ、スティーヴン・キング、マイケル・ロンバード、スーザン・ブロンマート、カヴィ・ラズ、チャック・コートニー

スタッフ
監督:メアリー・ランバート
脚本:スティーヴン・キング
原作:スティーヴン・キング
製作:リチャード・P・ルービンスタイン
撮影:ピーター・スタイン
音楽:エリオット・ゴールデンサル



映画を見る】【GyaO字幕】【toremaga】【映画
動画を見る】【ブログの殿堂】【blogranking】【インフォブログ】【FC2Rank


魔女の宅急便

$
0
0
魔女の宅急便

宮崎駿監督が、魔女の少女が魔女になるための修行をしていく過程で様々な経験を積み成長していく姿を描いたファンタジー・アニメーション。

13歳の魔女キキは、古い一族の掟に従い、黒猫ジジと修業の旅に出る。そして、海辺の大きな街で修行をすることに。箒で飛ぶ以外に能がないのキキは、空飛ぶ宅急便を始める。しかし、最初の仕事でいきなり荷物を無くしてしまう…。

英題:KIKI’S DELIVERY SERVICE / 製作国:日本 / 製作年:1989年 / 公開日:1989年7月29日 / 配給:東映 / 上映時間:112分

キャスト(声)
高山みなみ、佐久間レイ、戸田恵子、山口勝平、加藤治子、関弘子、井上喜久子、土井美加、渕崎ゆり子、浅井淑子、土師孝也、西村知道、山寺宏一、辻親八、鍵本景子、大塚明夫、田口昂、小林優子、坂本千夏、信沢三恵子、三浦浩一

スタッフ
監督:宮崎駿
製作:徳間康快、都築幹彦、高木盛久
プロデューサー:宮崎駿
原作:角野栄子
脚本:宮崎駿
作画監督:大塚伸治、近藤勝也、近藤喜文
撮影:杉村重郎
美術:大野広司
編集:瀬山武司
音楽:久石譲
制作:スタジオジブリ、原徹



映画を見る】【FC2動画】【FC2動画】【toremaga】【映画
動画を見る】【ブログの殿堂】【blogranking】【インフォブログ】【FC2Rank

デッドフォール

$
0
0
デッドフォール

シルベスター・スタローンとカートラッセルの競演で贈るハード・ポリス・アクション。ロサンゼルスの対照的なふたりの敏腕刑事の活躍を描く。監督は「暴走機関車」のアンドレイ・コンチャロフスキー。

ロサンゼルスでNo1を競うレイ・タンゴ(シルヴェスター・スタローン)とゲイブ・キャッシユ(カート・ラッセル)のふたりの刑事は、すべての面で対照的で、お互いに対抗意識むき出しだった。そんな彼らを快く思わない犯罪シンジケートのボス、イヴ・ペレ(ジャック・パランス)は、片腕のレカン(ブライオン・ジェームズ)を使って、ふたりを殺人事件の犯人に仕立てあげる。そして裁判でも、ふたりが組織に関与していたかのような不利な証拠が続々と提出され、ついに監獄に送り込まれてしまう…。

原題:Tango & Cash / 製作国:アメリカ / 製作年:1989年 / 日本公開日:1990年3月3日 / 上映時間:104分

キャスト
シルベスター・スタローン、カート・ラッセル、テリー・ハッチャー、ジャック・パランス、ブライオン・ジェームス、ジェームズ・ホン、 マーク・アライモ、マイケル・J・ポラード、クリント・ハワード、ロバート・ツダール、ビング・ラッセル、ルイス・アークエット、ジェフリー・ルイス

スタッフ
監督:アンドレイ・コンチャロフスキー
製作:ジョン・ピーターズ、ピーター・グーバー、ジョン・アヴネット
製作総指揮:ピーター・マクドナルド
脚本:ランディ・フェルドマン
撮影:ドナルド・E・ソーリン
音楽:ハロルド・フォルターメイヤー



映画を見る】【miomio吹替】【toremaga】【映画
動画を見る】【ブログの殿堂】【blogranking】【インフォブログ】【FC2Rank

メガゾーン23 PART III

$
0
0
メガゾーン23 PART III

青春SFアニメの秀作として反響を呼んだ「メガゾーン23」二部作の未来編。今回の主要登場人物のキャラクターデザインは『ガンダム・逆襲のシャア』の北爪宏幸が担当する。『イヴの目覚め』『解放の日』の全2話。

電脳ネットワークが高度に発達した未来都市エデンシティ。教育過程を終えた少年エイジは、公的機関EXセクションに参加する。だがそれと前後する少女リョウとの偶然の出会いから、彼は一見平和な理想郷と思えたエデンシティの意外な秘密に関わっていく…。

製作国:日本 / 製作年:1989年 / 日本劇場公開日:1989年11月25日 / 配給:ビクター音産 / 上映時間:100分

キャスト
草尾毅、笠原弘子、佐々木望、山寺宏一、安宅誠、高岡早紀

スタッフ
監督:荒牧伸志、八谷賢一
製作:高山登
企画:鈴木敏充、生明俊雄
エグゼクティブプロデューサー:須田英昭
プロデューサー:三浦享、仙田勇
原作:荒牧伸志
原案:石黒昇、鈴木敏充
脚本:有井絵武
ストーリーボード:有迫俊彦、有井絵武、夢野れい、荒牧伸志、八谷賢一、解放の日
キャラクターデザイン:北爪宏幸、美樹本晴彦、イブ、荒牧伸志、ガーランド
作画監督:北爪宏幸、北島信幸、イブの目覚め
撮影:小西一廣
美術監督:東潤一
音響監督:本田保則
音楽:浦田恵司
主題歌:「パンドラの舟」高岡早紀



映画を見る】【第1話】【第2話】【toremaga】【映画
動画を見る】【ブログの殿堂】【blogranking】【インフォブログ】【FC2Rank

インディ・ジョーンズ 最後の聖戦

$
0
0
インディ・ジョーンズ 最後の聖戦

ハリソン・フォード主演、スティーブン・スピルバーグ監督とジョージ・ルーカス製作総指揮が共同で手掛けたアクションアドベンチャー第3弾。磔にされたイエス・キリストの血を受けたとされる聖杯をめぐって、インディが父・ヘンリーと共に大冒険を繰り広げる。

インディの宿敵ナチスが舞い戻り、聖杯の発見を手伝わせるためにインディの父親ヘンリー・ジョーンズ教授をさらった。手掛かりを追ってアメリカからベニス、そして砂漠の聖地へ。父の救出、聖杯の発見、正義の勝利はインディの手にかかっていて…。

原題:INDIANA JONES AND THE LAST CRUSADE / 製作国:アメリカ / 製作年:1989年 / 日本劇場公開日:1989年7月8日 / 配給:パラマウント=UIP / 上映時間:127分

キャスト
ハリソン・フォード、ショーン・コネリー、デンホルム・エリオット、アリソン・ドゥーディ、ジョン・リス・デイビス、ジュリアン・グローヴァー、リバー・フェニックス

スタッフ
監督:スティーブン・スピルバーグ
製作:ロバート・ワッツ
製作総指揮:フランク・マーシャル、ジョージ・ルーカス
脚本:ジェフリー・ボーム
原作:ジョージ・ルーカス
撮影:ダグラス・スローカム
音楽:ジョン・ウィリアムズ



映画を見る】【miomio吹替】【toremaga】【映画
動画を見る】【ブログの殿堂】【blogranking】【インフォブログ】【FC2Rank

ザ・デプス

$
0
0
ザ・デプス

『13日の金曜日』のショーン・S・カニンガム監督による、近未来の深海を舞台に、正体不明のクリーチャーとの戦いを描くSFホラー。

豊富な資源と戦略上の機密性から海面下1万メートルに設営されたアメリカ海軍の深海秘密基地ディープ・スター・シックス。ここは、シャドー・ゾーンと呼ばれる未知の領域の研究を進める最前線基地で、ミサイル基地の併設を条件に海軍の全面協力を得ていた。しかし予想をはるかに上回る困難に、6カ月もの間基地に閉塞されたスタッフは次第に苛立ちが目立ち始め、海軍も不信感を募らせていた。そしてミサイル基地予定地に仕掛けられた爆雷によって発見された、深海底に深く口を開ける洞窟探査を開始したジョイス・コリンズ博士(ナンシー・エヴァハード)らスタッフは、その直後何者かに激しい攻撃をうけ、死者を含む被害をうける…。

原題:DEEPSTAR SIX / 製作国:アメリカ / 製作年:1989年 / 日本劇場公開日:1989年5月13日 / 配給:東宝東和 / 上映時間:99分

キャスト
グレッグ・エヴィガン、ナンシー・エヴァーハード、ミゲル・ファーラー、ニア・ピープルズ、マット・マッコイ、シンディ・ピケット、マリウス・ウェイヤーズ、エリヤ・バスキン、トム・ブレイ、ロン・キャロル

スタッフ
監督:ショーン・S・カニンガム
製作:ショーン・S・カニンガム、パトリック・マーキー
製作総指揮:マリオ・カサール、アンドリュー・G・ヴァイナ
原案:ルイス・アバナシー
脚本:ルイス・アバナシー、ジョフ・ミラー
撮影:マック・アールバーグ
音楽:ハリー・マンフレディーニ



映画を見る】【FC2吹替】【toremaga】【映画
動画を見る】【ブログの殿堂】【blogranking】【インフォブログ】【FC2Rank
nico字幕1/4】【2/4】【3/4】【4/4

マイ・レフトフット

$
0
0
マイ・レフトフット

重度の脳性小児麻痺に冒されたアイルランド人画家、小説家であるクリスティ・ブラウンの半生を映画化した実話ドラマ。重度の脳性小児麻痺に冒されたアイルランド人画家であり小説家であるクリスティ・ブラウンの半生を描く。

1932年、アイルランドのダブリンに生まれたクリスティ(ダニエル・デイ・ルイス)は、生まれながらにして脳性小児麻痺に冒され、かろうじて動く左足を用いて外界との交流をはかるようになる。やがて彼は、専門医のアイリーン(フィオナ・ショー)の指導で言語能力や身体機能を開発させ、絵の個展を開くまでに至るが…。

原題:My Left Foot / 製作国:イギリス / 製作年:1989年 / 日本公開日:1990年4月6日 / 上映時間:98分

キャスト
ダニエル・デイ=ルイス、ブレンダ・フリッカー、レイ・マカナリー、フィオナ・ショウ、ヒュー・オコナー、シリル・キューザック、エイドリアン・ダンバー、ルース・マッケイブ

スタッフ
監督:ジム・シェリダン
原作:クリスティ・ブラウン
脚本:ジム・シェリダン、シェーン・コノートン
撮影:ジャック・コンロイ
音楽:エルマー・バーンスタイン



映画を見る】【FC2字幕】【toremaga】【映画
動画を見る】【ブログの殿堂】【blogranking】【インフォブログ】【FC2Rank

84★チャーリー・モピック/ベトナムの照準

$
0
0
84★チャーリー・モピック/ベトナムの照準

ベトナム戦争を舞台に、偵察部隊と軍属カメラマンを通して戦争の恐怖を圧倒的な臨場感で描く戦争アクション。監督は『戦火の勇気』で脚本を担当したパトリック・ダンカン。

1969年、ベトナム。陸軍第84撮影部隊所属のドリュウリー少尉と部下のコードネーム“チャーリー・モピック”は、教習用の記録映像撮影のため、偵察小隊の作戦行動に参加する事になる。偵察小隊を率いるのは黒人のオドネガン軍曹(通称:OD)以下、4人の部下たち。ジャングルの中に仕掛けられたベトコンの罠。死と隣り合わせの恐怖の中、兵士たちは疲労困憊してゆく。やがて、小隊は敵の大部隊に遭遇し、激しい戦闘が開始される。ODの指揮の下、必死に戦う兵士たちだが、想像を絶するベトコンの攻撃力の前に1人また1人と倒れてゆくのだった…。

原題:84 CHARLIE MOPIC、84C MOPIC / 製作国:アメリカ / 製作年:1989年 / 日本劇場公開日:1990年1月13日 / 配給:ギャガ・コミュニケーションズ / 上映時間:94分

キャスト
リチャード・ブルックス、ジョナサン・エマーソン、ニコラス・カスコーネ、ジェイソン・トムリンズ、バイロン・トーマス、クリストファー・バーガード、グレン・モーシャワー

スタッフ
監督:パトリック・ダンカン
脚本:パトリック・ダンカン
製作:マイケル・ノリン、ジル・グリフィス
撮影:アラン・カーソ
音楽:ドノバン



映画を見る】【GyaO字幕】【blogranking】【映画
動画を見る】【ブログの殿堂】【toremaga】【インフォブログ】【FC2Rank


ゴジラVSビオランテ

$
0
0
ゴジラVSビオランテ

バイオテクノロジーとゴジラの細胞が生んだ謎の生物ビオランテとゴジラの死闘を描いた平成ゴジラシリーズ第1弾。監督・脚本は大森一樹、特技監督は川北紘一。

かつて東京を襲い三原山火口にその巨体を沈めたゴジラ。しかし今、そのゴジラが再度、動き始めた。政府はゴジラに対抗するため、ゴジラのエネルギー源である核を駆逐する抗核バクテリアの開発に着手する。だが依頼を受けた白神博士は、開発のために預けられたゴジラ細胞を、死んだ愛娘・英理加の遺伝子と共にバラの花とかけ合わせてしまう。娘の魂をこの世に残そうという博士の思い―。しかしゴジラの遺伝子は強く、身長120mもの植物怪獣・ビオランテを生む結果を引き起こしてしまう。その叫びに誘われるかのように復活したゴジラ!ここに2大怪獣の凄絶な死闘の火ブタは切って落とされた…。

原題:GODZILLA VS. BIOLLANTE / 製作国:日本 / 製作年:1989年 / 日本劇場公開日:1989年12月16日 / 配給:東宝 / 上映時間:105分

キャスト
三田村邦彦、田中好子、高嶋政伸、峰岸徹、高橋幸治、小高恵美、金田龍之介、中田博久、上田耕一、佐々木勝彦、鈴木京香、豊原功補、相楽晴子、デーモン小暮閣下、ハント敬士、沢口靖子、久我美子、永島敏行

スタッフ
監督:大森一樹
特技監督:川北紘一
脚本:大森一樹
原案:小林晋一郎
製作:田中友幸
プロデューサー:富山省吾
撮影:加藤雄大
美術:育野重一
装置:鈴木栄二
組付:笠原良樹
装飾:田代昭男
電飾:稲畑秀男
音楽:すぎやまこういち



映画を見る】【video.eyny】【toremaga】【映画
動画を見る】【ブログの殿堂】【blogranking】【インフォブログ】【FC2Rank

ノーライフキング

$
0
0
ノーライフキング

『レディ!レディ』のプロデューサー集団・アルゴ・プロジェクトによる、いとうせいこうの同名小説を映像化したホラー・ドラマ。ゲームやパソコン通信によって、それまでになかったネットワークやコミュニケーションを持ち、終末感を感じながら生きている現代の子供たちの思いを描く。監督は「buy a suit スーツを買う」の2008年9月19日にこの世を去った市川準。

人気ゲーム“ライフキングの伝説4”には呪いがかかっていて、その呪いを解けないと家族共々死んでしまうと言う噂が流れている。そんな中、小学4年の少年まことが終業式を迎えた日、ゲームを反対した校長先生がゲーム画面そのものの姿で急死する。やがて“ライフキング”の噂は広がりまことは呪いを解くため“ライフキング”に挑戦する事になるが…。

製作国:日本 / 製作年:1989年 / 日本公開日:1989年12月16日 / 上映時間:106分

キャスト
高山良、原田慎也、山崎康平、鈴木さえ子、中村伸郎、イッセー尾形、嶋田久作、斎藤ネコ、大友大輔

スタッフ
監督:市川準
製作:岡田裕、佐藤亮一
プロデューサー:新津岳人、松井進、村瀬拓男
原作:いとうせいこう「ノーライフキング」
脚本:じんのひろあき
撮影:丸池納
美術:斉藤岩男
編集:奥原茂
音楽:はやし・こば
鈴木さえ子
助監督:萩庭貞明



映画を見る】【nico1/2】【2/2】【toremaga】【映画
動画を見る】【ブログの殿堂】【blogranking】【インフォブログ】【FC2Rank

将軍家光の乱心 激突

$
0
0
将軍家光の乱心 激突

「別れぬ理由」の降旗康男監督、緒形拳主演で贈る、将軍継承に絡み我が子・竹千代を殺そうとする徳川家光と、それを守ろうとする藩士達との攻防を描くアクション時代劇。

時の将軍である徳川家光は次男の徳松を溺愛し、長男の竹千代を亡き者にしようとしていた。竹千代は幕府の刺客に襲われるが、腕に覚えのある浪人たちに助けられ事なきを得た。元服式のため江戸城への出仕を命じられた竹千代は、石河刑部ら浪人たちに守られながら江戸城へ向かう。道中、幕府の刺客たちが次々に現れ、浪人たちは命がけで竹千代を守り続けるのだったが…。

製作国:日本 / 製作年:1989年 / 日本劇場公開日:1989年1月14日 / 配給:東映 / 上映時間:110分

キャスト
緒形拳、松方弘樹、千葉真一、加納みゆき、二宮さよ子、真矢武、織田裕二、浅利俊博、荒井紀人、成瀬正孝、茂山逸平、京本政樹、長門裕之、丹波哲郎

スタッフ
監督:降旗康男
脚本:中島貞夫、松田寛夫
原作:中島貞夫、松田寛夫
企画:日下部五朗
プロデューサー:本田達男、厨子稔雄、中山正久
撮影:北坂清
美術:井川徳道、園田一佳
音楽:佐藤勝
メインテーマ:THE ALFEE『FAITH OF LOVE』
ファイティングテーマ:THE ALFEE『YOU GET TO RUN』



映画を見る】【niconico】【toremaga】【映画
動画を見る】【ブログの殿堂】【FC2Rank】【インフォブログ】【blogranking

ミラクル/奇蹟

$
0
0
ミラクル/奇蹟

ジャッキー・チェンが監督・脚本・主演による、1930年代の香港を舞台に、偶然ギャングのボスになった心優しい青年の活躍を描くアクション・コメディ。

1930年代、大不況の香港。職探しにやって来たゴクは詐欺に遭い全財産を騙し取られてしまう。ところが、花売りの老婆から一輪のバラを買った途端に不思議な幸運が 続けざまに舞い込むことに。まず、ギャングのボスを助けたことからその後継者に収まったゴク。部下には慕われ、 事業は大成功。美しい歌手ルーミンという恋人までできる。そんなとき、花売り老婆の娘が結婚することを知ったゴクは、今までの恩を返すべく一肌脱ぐ決心をする…。

原題:奇蹟/MIRACLE、MR. CANTON & LADY ROSE / 製作国:香港 / 製作年:1989年 / 日本劇場公開日:1989年8月12日 / 配給:東宝東和 / 上映時間:118分

キャスト
ジャッキー・チェン、アニタ・ムイ、グロリア・イップ、トン・ピョウ、クェイ・アルイ、ウー・マ、ユン・ピョウ

スタッフ
監督:ジャッキー・チェン
脚本:ジャッキー・チェン、エドワード・タン
原案:エドワード・タン
製作総指揮:レイモンド・チョウ、レナード・ホー
製作:黄祖儀
撮影:アーサー・ウォン
音楽:スー・ソン
編集:チョン・イウチョン



映画を見る】【vidoza字幕1/10】【2/10】【3/10】【4/10】【5/10】【6/10】【7/10】【8/10】【9/10】【10/10】【toremaga】【映画
動画を見る】【ブログの殿堂】【FC2Rank】【インフォブログ】【blogranking

魔女の宅急便

$
0
0
魔女の宅急便

宮崎駿監督が、魔女の少女が魔女になるための修行をしていく過程で様々な経験を積み成長していく姿を描いたファンタジー・アニメーション。

13歳の魔女キキは、古い一族の掟に従い、黒猫ジジと修業の旅に出る。そして、海辺の大きな街で修行をすることに。箒で飛ぶ以外に能がないのキキは、空飛ぶ宅急便を始める。しかし、最初の仕事でいきなり荷物を無くしてしまう…。

英題:KIKI’S DELIVERY SERVICE / 製作国:日本 / 製作年:1989年 / 公開日:1989年7月29日 / 配給:東映 / 上映時間:112分

キャスト(声)
高山みなみ、佐久間レイ、戸田恵子、山口勝平、加藤治子、関弘子、井上喜久子、土井美加、渕崎ゆり子、浅井淑子、土師孝也、西村知道、山寺宏一、辻親八、鍵本景子、大塚明夫、田口昂、小林優子、坂本千夏、信沢三恵子、三浦浩一

スタッフ
監督:宮崎駿
製作:徳間康快、都築幹彦、高木盛久
プロデューサー:宮崎駿
原作:角野栄子
脚本:宮崎駿
作画監督:大塚伸治、近藤勝也、近藤喜文
撮影:杉村重郎
美術:大野広司
編集:瀬山武司
音楽:久石譲
制作:スタジオジブリ、原徹



映画を見る】【video.eyny】【vidoza.net】【toremaga】【映画
動画を見る】【ブログの殿堂】【blogranking】【インフォブログ】【FC2Rank
miomio.tv

ワーロック

$
0
0
ワーロック

世界を滅すために時空を超えて現れた悪の化身ワーロックと彼の企てを阻止する男の死闘を描くアクション・ファンタジー。製作・監督は「デイ・オブ・ザ・デッド」のスティーヴ・マイナー。

悪魔と契約を果たした魔道士が、三つに分断された悪魔経典を手にすべく17世紀から現代へ時空を越えて出現。彼の後を追って現れた戦士は、呪いをかけられた女性と共に魔道士に戦いを挑む…。

原題:Warlock / 製作国:アメリカ / 製作年:1989年 / 日本公開日:1990年5月11日 / 上映時間:103分

キャスト
リチャード・ウィドマーク、ヘンリー・フォンダ、アンソニー・クイン、ドロシー・マローン、トム・ドレイク、ウォーレス・フォード、リチャード・アーレン、ドロレス・ミッチェル、デフォレスト・ケリー、バートレット・ロビンソン

スタッフ
監督:スティーヴ・マイナー
製作:スティーヴ・マイナー
製作総指揮:アーノルド・コペルソン
原作:オークレイ・ホール
脚本:デヴィッド・トゥーヒー
撮影:デヴィッド・エグビー
音楽:ジェリー・ゴールドスミス



映画を見る】【nico字幕1/4】【2/4】【3/4】【4/4】【toremaga】【FC2Rank
動画を見る】【人気ブログランキング】【ブログの殿堂】【インフォブログ】【映画

ブラインド・フューリー

$
0
0
ブラインド・フューリー

笠原良三の原作を元に『ギヴァー 記憶を注ぐ者』のフィリップ・ノイス監督が、かつての戦友を助けるため、麻薬組織に戦いを挑む盲目の男の姿を描いたアクション・ムービー。日本の勝プロから正式に映画化許諾を得て製作されたと言う、アメリカ版「座頭市」。

ベトナム戦争で視力を失ったニックは助けられた村人の元で刀の達人となり、20年ぶりにアメリカに帰国。かつての戦友フランクを訪ねるが、彼は麻薬組織に捕らわれていた。長剣のみを武器に、ニックは再び戦いに身を投じるのであった…。

原題:Blind Fury / 製作国:アメリカ / 製作年:1989年 / 日本公開日:1990年2月17日 / 上映時間:86分

キャスト
ルトガー・ハウアー、テリー・オクィン、ブランドン・コール、ショー・コスギ、リサ・ブロント、ランドール・“テックス”・コッブ、メグ・フォスター、ニック・カサヴェテス、チャールズ・クーパー

スタッフ
監督:フィリップ・ノイス
製作:ダニエル・グロドニック、ティム・マシスン
製作総指揮:ロバート・W・コート
デヴィッド・マッデン
原作:笠原良三
脚本:チャールズ・ロバート・カーナー
撮影:ドン・バージェス
音楽:J・ピーター・ロビンソン



映画を見る】【nico字幕】【toremaga】【FC2Rank
動画を見る】【人気ブログランキング】【ブログの殿堂】【インフォブログ】【映画


バロン

$
0
0
バロン

『ブラザーズ・グリム』のテリー・ギリアム監督によるファンタジー・アドベンチャー。実在した世界一のほらふき男爵、バロン・フォン・ミュンヒハウゼンをモデルに、月、地底、海への奇想天外な夢の旅を映像化したユーモアたっぷりに描く。監督は『ゼロの未来』のテリー・ギリアム。

実在した世界一のほらふき男爵,バロン・フォン・ミュンヒハウゼンをモデルに,月・地底・海への奇想天外な夢の旅を映像化したユーモアたっぷりの冒険物語。バロンは空想好きな10歳の娘,サリーに励まされ,トルコ軍の占領下にあるドイツの町を救うために,不思議な力を持つ4人の仲間を捜しに気球に乗って出発するが…。

原題:The Adventures of Baron Munchausen / 製作国:イギリス / 製作年:1989年 / 日本公開日:1989年6月24日 / 上映時間:125分

キャスト
ジョン・ネビル、サラ・ポーリー、エリック・アイドル、オリヴァー・リード、ジョナサン・プライス、スティング、ロビン・ウィリアムズ、ユマ・サーマン、ヴァレンティナ・コルテーゼ、アリソン・ステッドマン

スタッフ
監督:テリー・ギリアム
製作:トーマス・シューリー、レイ・クーパー
原作:ゴットフリート・ビュルガー
脚本:チャールズ・マッケオン、テリー・ギリアム
撮影:ジュゼッペ・ロトゥンノ
音楽:マイケル・ケイメン



映画を見る】【nico字幕】【toremaga】【FC2Rank
動画を見る】【blogranking】【ブログの殿堂】【インフォブログ】【映画

ブラック・レイン

$
0
0
ブラック・レイン

リドリー・スコット監督が、マイケル・ダグラス、高倉健、松田優作ほか日米の豪華キャスト共演で、日米の刑事の活躍と友情の絆を描いたノワール・アクション。本作は、松田優作の遺作となった。

ニューヨーク市警の刑事ニックとチャーリーはヤクザの佐藤を逮捕し、日本に連行する。しかし目的地の大阪に到着するなり、佐藤が仲間の手によって逃亡。言葉も通じない国で困惑しながらも、ニックとチャーリーは佐藤の追跡に乗り出す。そんなふたりを監視するベテランの松本警部補。やがてチャーリーが佐藤に惨殺されるという事態に。復讐に燃えるニックは松本とともに佐藤を追う…。

原題:BLACK RAIN / 製作国:アメリカ / 製作年:1989年 / 日本劇場公開日:1989年10月7日 / 配給:UIP / 上映時間:125分

キャスト
マイケル・ダグラス、高倉健、アンディ・ガルシア、松田優作、ケイト・キャプショー、若山富三郎、内田裕也、國村隼、安岡力也、神山繁、小野みゆき、島木譲二、ガッツ石松、ジョン・スペンサー、ルイス・ガスマン、ジョン・コステロー、スティーヴン・ルート、リチャード・リール、ティム・ケルハー、ジョージ・カイル、ヴォンディ・カーティス=ホール、ジョー・パース

スタッフ
監督:リドリー・スコット
製作:スタンリー・R・ジャッフェ、シェリー・ランシング
製作総指揮:クレイグ・ボロティン、ジュリー・カーカム
脚本:クレイグ・ボロティン、ウォーレン・ルイス
撮影:ヤン・デ・ボン
音楽:ハンス・ジマー



映画を見る】【miomio吹替】【toremaga】【FC2Rank
動画を見る】【blogranking】【ブログの殿堂】【にほんブログ村 動画紹介ブログ】【映画



ドラゴンボールZ

$
0
0
ドラゴンボールZ

ファミリー向けの劇場用プログラム「東映まんがまつり」の一環として上映された、鳥山明原作の同名漫画の映画化第4弾アドベンチャー・コメディ・アニメ。本作はその第1弾にあたる。ドラゴンボールを巡って宿敵ガーリックJrと対決する悟空の姿を描く。監督は一、二作の西尾大介がそれぞれ担当。

悟空不在の間に息子の悟飯がさらわれた! 犯人は、かつて神様になり損ねた恨みを抱き死んだ男の息子で、ドラゴンボールにより永遠の命を授かろうとするガーリックJr.とその一味だ。悟空が駆けつけた時にはすでにその願いが叶えられてしまい、手下のガーリック3人衆を相手に苦戦するが、そこへかつての強敵ピッコロが現れ悟空に加勢する! 舞台設定は本編そのまま、時間軸的には同時期のTVシリーズ近辺を意識しつつ制作されたオリジナルストーリーで、この劇場版シリーズは以後もそのパターンが踏襲されることになる。本作に登場したガーリックJr.は、後にTVシリーズで復活するなど存在感のある悪役だった…。

原題:Dragon Ball Z / 製作国:日本 / 製作年:1989年 / 日本公開日:1989年7月15日 / 上映時間:40分

キャスト
野沢雅子、古川登志夫、田中真弓、青野武、鶴ひろみ

スタッフ
監督:西尾大介
企画:森下孝三
製作総指揮:今田智憲
原作:鳥山明
脚本:小山高生
作画監督:前田みのる
撮影:池上元秋
美術:池田祐二
音楽:菊池俊輔
オープニングテーマ:「CHA-LA HEAD-CHA-LA」影山ヒロノブ
エンディングテーマ:「でてこいとびきりZENKAIパワー!」MANNA
挿入歌:「天下一ゴハン」野沢雅子



映画を見る】【GyaO】【toremaga】【FC2Rank】【映画
動画を見る】【blogranking】【ブログの殿堂】【にほんブログ村 動画紹介ブログ

ガンヘッド

$
0
0
ガンヘッド

近未来、コンピュータと、ロボット“ガンヘッド”を繰る人間との戦いを『ゴジラ』の東宝×『機動戦士ガンダム』のサンライズのタッグを組んで描くSFXアクション。監督は「検察側の罪人」の原田眞人。

西暦2005年。太平洋上の火山島8JOに世界初のフルオートメーション・ロボット工場「マザータワー」が建設された。家庭や工場などいたるところでロボットが活躍し、政治や経済の問題解決にはコンピュータが判断を下すというコンピュータ・ロボット社会の到来だった。軍隊の主力も人間から、「ガンヘッド」と名付けられた無人戦闘ロボットによる部隊へと移行していた。そして、8JO全体の管理は、巨大コンピュータ「カイロン5」に委ねられていたが…。

英題:GUNHED / 製作国:日本 / 製作年:1989年 / 日本劇場公開日:1989年7月22日 / 配給:東宝 / 上映時間:100分

キャスト
高嶋政宏、ミッキー・カーティス、円城寺あや、川平慈英、ドール・ヌイン、斉藤洋介、ジェームズ・B・トンプソン、原田遊人、水島かおり、ブレンダ・バーキ、ランディー・レイス

スタッフ
監督:原田眞人
特技監督:川北紘一
脚本:ジェームズ・バノン、原田眞人
製作:田中友幸、山浦栄二、東宝映画、サンライズ
プロデューサー:島谷能成、山田哲久
撮影:藤沢順一
美術:小川冨美夫
音楽:本多俊之
主題歌:永井真理子
録音:斉藤禎一
照明:粟木原毅
編集:黒岩義民
助監督:井上英之
主題歌:永井真理子「Time 〜Song for GUNHED〜」



映画を見る】【niconico】【veoh】【toremaga】【FC2Rank】【映画
動画を見る】【blogranking】【ブログの殿堂】【にほんブログ村 動画紹介ブログ

バットマン

$
0
0
バットマン

ボブ・ケイン原作のアメリカン・コミックスを、「シザーハンズ」のティム・バートン監督が、マイケル・キートン、ジャック・ニコルソンの共演で映画化。ニューヨークを舞台に、悪に立ち向かうバットマンの活躍を描く。

悪が悪を生むゴッサム・シティ。だが、誰かが助けを求めれば、正義の味方バットマンが駆けつけるのだ。宿敵の名はジョーカー。白面に不敵なスマイルを浮かべる、恐るべき悪知恵の持ち主だ。その正邪激突の日がついにやって来た…。

原題:BATMAN / 製作国:アメリカ / 製作年:1989年 / 日本劇場公開日:1989年12月2日 / 配給:ワーナー・ブラザース映画 / 上映時間:127分

キャスト
マイケル・キートン、ジャック・ニコルソン、キム・ベイシンガー、ジャック・パランス、ビリー・ディー・ウィリアムズ、パット・ヒングル、ロバート・ウール、マイケル・ガフ、ジェリー・ホール、トレイシー・ウォルター、リー・ウォレス、ウィリアム・フットキンス

スタッフ
監督:ティム・バートン
製作:ピーター・グーバー
製作総指揮:ベンジャミン・メルニカー、マイケル・E・ウスラン
脚本:サム・ハム、ウォーレン・スカーレン
原作:ボブ・ケイン
撮影:ロジャー・プラット
音楽:ダニー エルフマン
主題歌:プリンス「Batdance」



映画を見る】【nico吹替】【toremaga】【FC2Rank】【映画
動画を見る】【blogranking】【ブログの殿堂】【にほんブログ村 動画紹介ブログ

Viewing all 124 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>